奇跡的に「村の鍛冶屋」カービングアックス馬斧500gを入手
偶然見つけた「村の鍛冶屋x水野製作所xマサコー山口木工」のコラボ「カービングアックス 500g」が4つのECサイトでで一斉に販売するとの情報!
オノかナタが欲しかったんだけど、たまたまいい情報見つけたので購入準備して臨戦態勢で購入です!
- 「村の鍛冶屋」本家サイト (ECシステムはヒューチャーショップ)
- 「村の鍛冶屋」楽天ショップ店
- 「村の鍛冶屋」Yahoo!ショップ店
- 「村の鍛冶屋」au Pay マーケット店
ECサイトで在庫数15となってたけど、どのECモールも同じだったのかな?記事によると1分程度で完売してしまう様なので、事前に購入シミュレーションしました(笑)カードの裏の番号とか、事前ログインとか事前準備は万端で挑みました。選んだサイトは、めんどうで、嫌煙されそうで、素早く購入できそうなパターンを探し、ポイント使って購入しました。
参戦した結果、すんなり購入できちゃいました。
超、ラッキー!
翌日発送され、無事到着。うれしい!
さっそく振ってみたけど、良い感じだね。斧は初めてなので、あまり細かいことはわかりません(-_-;)
刃の形状の違いは分かるけど、どれが良いのかさっぱし。
意外と軽いので、バイクでも持ち運びはできそう。でもバイクキャンプじゃ荷物増える一方なので、持ってかないかも。
タンのケースカバーや、柄が育ってくるとイイ色になりそう。
いいね! 日本の薪割り。斧・鉞と言ったら「水野製作所」なのでしょうかね。カービングな持ち手、柄は「マサコー 山口木工」。そして「村の鍛冶屋」。
あれ?刃を見ても「水野製作所」ロゴマークない?
いや、よーく見ると薄っすら、刻印されてました。かなり控えめでしたw
軽いけど、振ればしっかり重みは感じます。これなら勢いつけて振り下ろせば、太い薪も割れそうです。
絵の底には「マサコー山口木工」ロゴです。
ハルタホースや、ハクスバーナ、バーコとかほかにもいろいろあるけど、日本製ってところが、いい!こんな時こそ日本製だな!
この斧、調べてみると結構昔から売られている商品なんですね。同じメーカーの斧でも高いのもあるけど、刃の形状と柄の形状、長さの違いくらいかな。「全鋼」は一つの鉄から作った鉄。固い鉄(地金)と柔らかい鉄(軟鋼)を混ぜて作って無いという鉄らしい。強いのか?それと「馬斧」・・・バキンとはなに?
もー、使うの楽しみ!
- 「村の鍛冶屋」本家サイト (ECシステムはヒューチャーショップ)
- 「村の鍛冶屋」楽天ショップ店