今度は電話通報装置をバイクセキュリティへ追加

さて今度は電話通報装置です。

勤め先のkanaemonさんが携帯電話の機種変をしたので、早速ちょうだいってお願いして携帯を手に入れちゃいました。感謝感謝 kanaemon ありがとーーー。

なので、少し紹介を。リンク先のブログを見てもらうと分かるとおり、kanaemon さんはドラえもんが大好きなんです。そう名前の kanaemon も。そんなドラえもんなブログです。

この携帯電話の色も?なのかは聞かなかったけどたぶんドラえもん色。

ドラえもん色の通報用携帯電話

通称、白ロム?(今はSIMになったから言わないのかな?) USIM カードの無い状態の携帯状態で機種は 3G 携帯の 811SH です。3G じゃないと携帯ショップが受け付けてくれないらね。

会社から 100 メートルの Softbank ショップで、すぐさま持ち込み契約 USIM カードゲット!ショップによって違うらしいけど、このショップは持ち込みだとコースとかオプションとか初月だけ強制されるみたいです。ま、他のショップ探しに行くのも面倒なんで初月だけ我慢します。

でも、2ヶ月目以降はホワイトプランの980円だけにして、当然その他のオプションはすべて解約しちゃいます。USIM カードの縛りの6ヶ月はあるけど、携帯端末は持ち込みだから2年縛りは無し。

# すでにウェブで解約出来るのは全部解約しちゃいました。あとは「S!ベーシック」っていうネットやメールを使う為のオプションのみ、これだけは店頭じゃないと解約出来ないみたい。

携帯電話は準備オッケー。次は携帯通報装置側。

装置の動作トリガーは無電圧のA接点入力。サイレンのところに接続するために手前にリレーを取り付けしないと動きません。リレーは前もって用意してたのをくっつけてあげます。この通報装置はマイクが内蔵されてて装置付近の音が拾えるんです。でも実際のところアラームが作動して電話がかかってきても慌てて聞いてられないだろうけどね。あと、ちょっと面倒なのが常時携帯電源ON仕様。定期的に携帯を充電する必要があります。充電済みの携帯電池を持って定期的にバイクの状態を見に行くことが条件。着信音やバイブ、バックライト、着信自体も転送にして電池を食いそうな箇所をすべてOFFにします。ん?電池だけでどうやって充電するんだろ?

んなわけで装置の情報は秘密でモザイクですー!

これでリレーのコイル側をバイクに取り付けるだけ。完成まで後一歩!

うーーん、シート下の配線がぐちゃぐちゃなんだよね。。。。。。綺麗にしたいけど、触りたくないな。。。

前へ

光学式よりレーザーマウス!

次へ

休日の高速、千円で走り放題と新バイク用ETC