ファイルサーバをプライバーシーマーク取得に向けて新設

今日土曜日は、車で伊豆の国市の韮山というところまで納品に行ってきました。

最近、いやかなり前からだけど中小企業もパソコンやコンピュータは必ず導入されています。しかもインターネットへの接続も簡単になり、全てのコンピュータがネットワークへ接続されている時代。初心者ではやっぱり扱いきれないのか、作る方が対応しきれないのか情報の漏洩に騒がれる時代になってきました。便利になったのは良いんだけどねぇ。。
一回インターネット上へ出回ってしまったら、二度と取り戻しは出来ないから、これがまた大変。

国は、「個人情報保護法令」なんて法律もつくったし、さらには、その個人情報など情報を保護し管理運用している会社であることを証明するために、プライバシーマークISMSなどなど、いろいろなのが出てきました。

今では、プライバシーマークを持っていなかったら仕事も出来ない時代になってきてます。個人情報のみではなくISMSではさらに細かなところも。

勤め先のシーポイント社では、個人情報保護の第三者認証である「プライバシーマーク」や「TRUSTe」の取得支援コンサルティング、社員教育を中心に、幅広く手掛けています。

* 株式会社シーポイント
* 第1回 プライバシーマーク取得への第一歩

当然管理者のいない小さな会社では、大きなPCサーバを導入しても管理仕切れず状態になってしまい危険な状況に陥ってしまう。でも情報は保護しなければならない。しかもプライバシーマークも。

ということで、

今回は、あえて簡単に扱える「LAN接続ハードディスク“TeraStation”」という製品を導入してきました。

LAN接続ハードディスク“TeraStation”

  • RAID5でディスクの冗長化。
  • 管理はブラウザGUIで、簡単管理。初心者でも簡単。
  • ディスク故障時も、保守契約で万全。
  • 外付けUSBハードディスクへさらにバックアップして退社後金庫へ。
  • スケジュールでバックアップ
  • PC側も簡単バックアップツールで簡単スケジュールバックアップ
  • Windows(SMB), FTP, Mac(AppleShare)に対応
  • もちろんユーザレベル、グループレベルでアクセス制御可能

ブロードバンドルータの管理画面をさわることが出来るレベルを持っていれば、おそらく簡単に操作出来ると思います。
管理者のいない中小企業には、良いファイルサーバじゃないでしょうか。
LAN接続ハードディスク“TeraStation”は、初めての導入だったけど、結構お奨めでした。

土曜日だというのに、朝5時起きで韮山まで車出張、さらに夜暗くなってからの戻り。
初の車での伊豆は、伊豆の雰囲気はなく帰ってきました。しいて言えば、土日の伊豆らしい道の混み具合かな。

前へ

バンスアンドハインズ・ターンダウンマフラー VANCE HINES TURN DOWN SLIP-ON

次へ

電源をLAN化 / 電力線をLANとして利用するHD-PLC